海外クラフトノンアルコールビール販売中!

※一部広告が含まれている場合があります

【アサヒ ビアリー IPA STYLE】気になる味をレビュー!シリーズ商品との違いや口コミ、特徴も紹介

【アサヒ ビアリー IPA STYLE】気になる味をレビュー!シリーズ商品との違いや口コミ、特徴も紹介

アサヒビール株式会社から販売されている、アルコール分0.5%の「アサヒ ビアリー」シリーズ。

2022年10月12日から新たに、期間限定で「アサヒ ビアリー IPA STYLE」が発売されました。

アサヒ ビアリーシリーズは微アルコールビールの中でも、「本物のビールみたい!」と評判がよいので、最新作もどのような味なのか気になりますよね。

本記事では、アサヒ ビアリー IPA STYLEの味や特徴、シリーズ商品との比較を紹介いたします。

この記事でわかること
  • アサヒ ビアリー IPA STYLEの特徴
  • アサヒ ビアリー IPA STYLEの口コミ
  • アサヒ ビアリーシリーズの比較
  • アサヒ ビアリー IPA STYLEの購入方法

アサヒ ビアリー IPA STYLEが気になっている方は、ぜひ参考にしてください。

なお、下記の記事で他の微アルコールビールについてまとめているので、合わせてご覧ください。

大好評発売中!


日本初上陸の海外クラフトノンアルコールビールを販売しています!

数に限りがございますのでぜひお早めに!

目次

【アサヒ ビアリー IPA STYLE】期間限定発売のビアリーシリーズ最新作

【アサヒ ビアリー IPA STYLE】期間限定発売のビアリーシリーズ最新作
出典:公式HP

アサヒ ビアリー IPA STYLEは、0.5%ながら本物のIPAビールのようなガツンとしたホップの香りや苦みが特徴です。

「飲みたい気分だけど、酔いすぎたくない。」

そのような日でも、飲んだ時のような満足感をしっかり得られます。

商品名アサヒ ビアリー IPA STYLE
名称炭酸飲料
発売品種缶350ml
アルコール分0.5%
カロリー33kcal(100mlあたり)
発売日2022年10月12日
発売地区全国
希望小売価格195円(税込)

アサヒビール株式会社は、アサヒ ビアリー IPA STYLEの発売と同時に「ビアリーの素」がもらえる「アサヒ ビアリー 絶対もらえる!キャンペーン」(2022年10月12日〜 2022年12月8日)を開始しています。

ビアリーの素とは、アサヒ ビアリー IPA STYLEが微アルコールビールになる前の、アルコール分4%の本物のビールです。

アサヒ ビアリー IPA STYLEの製造過程を試飲できるレアな機会ですので、ぜひ参加してみてください。

だから美味しい!アサヒ ビアリー IPA STYLEの3つの特徴

だから美味しい!アサヒ ビアリー IPA STYLEの3つの特徴

アサヒ ビアリー IPA STYLEは、どのようなビールなのでしょうか。

ここでは、味や製法に関する以下の特徴を3つピックアップして紹介します。

  • ホップの爽やかな香りと苦みでしっかりした飲みごたえ
  • 「脱アルコール製法」でビール本来の香りはそのままに
  • こだわりの成分と独自技術で厚みのある味わいを再現

ホップの爽やかな香りと苦みでしっかりした飲みごたえ

アサヒ ビアリー IPA STYLEは、ホップの香りや苦みによる、IPAならではのしっかりした飲みごたえが特徴です。

口に含んだ瞬間、ホップの爽やかな香りと苦みが口いっぱいに広がります。

微アルコールビールでありながらも、IPAビールのしっかりした飲みごたえが再現されているので、「微アルコールビールはなんだか物足りない…」と感じている方でも、満足できるでしょう。

グレープフルーツの皮のような柑橘系の香り

アサヒ ビアリー IPA STYLEは、グレープフルーツの皮のような柑橘系の香りもあります。

ガツンとしながらも清涼感も感じられるので、食事はもちろん、お風呂上がりなどのさっぱりしたい時にもぴったりです。

「脱アルコール製法」でビール本来の香りはそのままに

アサヒ ビアリー IPA STYLEは、アルコール分4%の本物のビールから丁寧にアルコールを抜き取る「脱アルコール製法」で作られています。

アサヒ ビアリー IPA STYLE専用に醸造されたオリジナルベースビールから、アルコール分のみを取り除くので、ビール特有の発酵由来の複雑な香気成分を逃しません。

また、ビール由来原料ならではの麦の旨味とコクも再現されているため、ビール本来の香りを楽しめます。

こだわりの成分と独自技術で厚みのある味わいを再現

アサヒ ビアリー IPA STYLEの美味しさの秘訣は、こだわりの成分と独自技術にあります。

とくにこだわっている部分は以下の3つです。

  • 麦芽、ホップなどの厳選した原料のみを使用
  • 独自の醸造技術でエキス分を調整
  • 醸造由来の香りがよりリッチになるよう最適な条件下で発酵

このように細部までこだわり抜き、他の微アルコールビールにはない厚みのある濃厚な味わいを再現しています。

アサヒ ビアリー IPA STYLEのネットの口コミ

アサヒ ビアリー IPA STYLEのネットの口コミ

実際にアサヒ ビアリー IPA STYLEを飲んだ方は、どのように評価しているのでしょうか。

これからアサヒ ビアリー IPA STYLEを飲む方が知っておきたい、味や香りに関する口コミをピックアップしたので、チェックしていきましょう。

飲みごたえが本物のビール!アサヒ ビアリー IPA STYLEの高評価の口コミ

アサヒ ビアリー IPA STYLEは、ホップの香りと苦みが好評です。

微アルコールビールの中には、製造途中で香りや風味が抜けてしまっている製品も少なくないですが、アサヒ ビアリー IPA STYLEは限りなく本物のビールに近いと評価されています。

ホップの香りと苦みがしっかりと感じられるため、微アルコールであることが信じられないとの意見もありました。

満足度はそのまま、アルコール量だけを抑えられるのは、お酒好きの方にとって嬉しいポイントですね。

苦すぎる?アサヒ ビアリー IPA STYLEの微妙な口コミ

アサヒ ビアリー IPA STYLEの口コミの中には、「苦すぎる」との意見もありました。

たしかにアサヒ ビアリー IPA STYLEはIPAビールなので、ホップの苦みが強めです。

苦みが苦手な方は、以下の記事で他の微アルコールビールについて詳しく解説していますので、IPA以外の微アルコールビールを選んでみてください。

さらに美味しくなる!アサヒ ビアリー IPA STYLEの飲み方

さらに美味しくなる!アサヒ ビアリー IPA STYLEの飲み方

アサヒ ビアリー IPA STYLEは、飲み方を工夫するだけでさらに香りやコクが引き立ちます。

ここでは、飲み方のポイントを3つ紹介します。

  • 飲むびに泡を作りだす「IPAグラス」を選ぶ
  • 冷蔵庫から出して約10分放置する
  • 「三度注ぎ」で香りを引き立てる

1.飲むたびに泡を作りだす「IPAグラス」を選ぶ

アサヒ ビアリー IPA STYLEを飲む時は、缶から直接飲まずに「IPAグラス」に注いで飲みましょう。

IPAグラスとは下部に凸凹があるグラスで、飲むたびに凸凹部分にビールが流れて泡を作り出してくれます。

常にミルキーな泡が蓋の役割をしてくれるため、IPAの香りを逃がず常にホップの芳醇な香りを堪能できます。

2.冷蔵庫から出して約10分放置する

アサヒ ビアリー IPA STYLEが一番美味しいと言われる温度は、10〜12度です。

少しぬるめの温度で飲むことで、IPA独特のホップの香りと奥深い味わいが引き立ちます。

10〜12度は、冷蔵庫からキンキンに冷やしたビールを取り出して、常温で約10分放置し、常温のグラスに注いだ時の温度。

飲みたい気持ちをグッと抑えて、一番美味しい状態でアサヒ ビアリー IPA STYLEを味わってみてください。

3.「三度注ぎ」で香りを引き立てる

アサヒ ビアリー IPA STYLEは「三度注ぎ」をすることで、より香りを感じられます。

三度注ぎの手順は、以下の通りです。

  1. グラスを持たずに置く
  2. ビールを高い位置から注ぐ
  3. グラスいっぱいに泡を作れたら2分放置
  4. 泡がグラスの半分くらいまで減ったら、グラスの縁に添わせながら優しくビールを流し入れる
  5. 泡がグラスのフチよりも下になるまで落ち着いたら、再度グラスの縁に添わせながら注ぎ、泡が2.3cm盛り上がったら完成

三度注ぎをすることで、一度注ぎよりも炭酸を抜きつつモコモコの泡ができるため、よりふくよかな香りを閉じ込めて味にコクが出ます。

注ぎ方次第でビールはさらに美味しくなるので、一手間かけて、アサヒ ビアリー IPA STYLEならではの美味しさを引き立たせてみてください。

アサヒ ビアリー IPA STYLEはどこで購入できる?

アサヒ ビアリー IPA STYLEはどこで購入できる?

アサヒ ビアリー IPA STYLEは、全国のスーパーマーケットやコンビニ、Amazonや楽天市場、Yahooショッピングなどで購入可能です。

ただ人気商品のため、店舗では在庫切れの可能性もあります。

確実に手に入れたい方は、ぜひ以下のリンクから購入してみてください。

「アサヒ ビアリー」シリーズを徹底比較!違いはなに?

「アサヒ ビアリー」シリーズを徹底比較!違いはなに?
出典:公式HP

飲み方を、もっと自由に、もっと自分らしく。

そのような飲み方の多様性の元に誕生したのが、アルコール分0.5%の微アルコール「ビアリーシリーズ」です。

現在は、「アサヒ ビアリー」「ビアリー 香るクラフト」「アサヒ ビアリー IPA STYLE」の三種類が発売されています。

それぞれどのような違いがあるのか比較してみました。

アサヒ ビアリービアリー 香るクラフトアサヒ ビアリー IPA STYLE
味の特徴麦の旨味とコクフルーティな香りとコクホップさやわやな香りと苦み
容量350ml350ml350ml
価格195円(税込)195円(税込)195円(税込)
アルコール度数0.5%0.5%0.5%
カロリー33kcal(100mlあたり)33kcal(100mlあたり)33kcal(100mlあたり)
成分麦芽(国内製造)、スターチ、麦芽エキス、ホップ、大麦、コーン、米/炭酸麦芽(国内製造)、スターチ、麦芽エキス、ホップ、大麦、コーン、米/炭酸、香料、苦味料麦芽(国内製造)、スターチ、麦芽エキス、ホップ、大麦、コーン、米/炭酸、香料、苦味料

シリーズ商品といっても、味わいはまったく異なります。

とはいえ、ビアリーシリーズは微アルコールの中でも一般のビールに近いと評判なので、どれも一度は試してみたい製品です。

0.5%なので全種類飲んでも酔いすぎませんし、飲み比べてみるのもおすすめです。

まずはどれを試そうか迷っている方は、以下を参考にしてください。

  • 王道のビールが好きな方→アサヒ ビアリー
  • 飲みやすいビールが好きな方→ビアリー 香るクラフト
  • ホップの苦みが好きな方→アサヒ ビアリー IPA STYLE

アサヒ ビアリー IPA STYLEに関するよくある質問

アサヒ ビアリー IPA STYLEに関するよくある質問

アサヒ ビアリー IPA STYLEに関するよくある質問と回答をまとめました。

今回紹介するよくある質問は以下の4つです。

  • そもそもビールのIPAとは? 
  • ビールの「IPA」と「ペールエール」の違いは? 
  • ビールの「IPA」と「IPL」の違いは? 
  • アサヒ ビアリー IPA STYLEは妊娠中や未成年でも飲める?
そもそもビールのIPAとは? 

IPAとは、「India Pale Ale(インディア・ペールエール)」の略で、ビールの原材料となるホップを大量に使用して作られるビールです。

一般的なビールに比べて、ホップの香りや苦みが強いのが特徴です。

ビールの「IPA」と「ペールエール」の違いは?

「IPA」と「ペールエール」の違いは以下の通りです。

IPAペールエール
黄金色〜濃い黄金色黄金色~琥珀色
苦み強い銘柄による
香り強い普通
発酵方法上面発酵(エール)上面発酵(エール)
発祥国イギリスイギリス
味の特徴ホップの強い苦みとコク苦みと香りのバランスがとれた、ふくよかな味わい

「IPA」はホップの苦みが強いのに対し、「ペールエール」は苦みも比較的控えめで飲みやすい印象です。

苦いビールが好きな方やホップの香りを堪能したい方は「IPA」、ビールの苦みが苦手な方やクラフトビール初心者の方は「ペールエール」を試してみてください。

ビールの「IPA」と「IPL」の違いは?

「IPA」と「IPL」の違いは以下の通りです。

IPAIPL
黄金色〜濃い黄金色黄金色〜濃い黄金色
苦み強いやや強い
香り強いやや強い
発酵方法上面発酵(エール)下面発酵(ラガー)
発祥国イギリスアメリカ
味の特徴ホップの強い苦みとコク後味がすっきりしていて爽やかな味わい

「IPA」と「IPL」の一番の違いは、発酵方法です。

IPAはエールビール、IPLはラガービールに分類されます。

IPAは香りと苦みが強いのに対し、IPLは香りと苦みを楽しみつつも後味がスッキリしている印象です。

強い苦みが好きな方は「IPA」、すっきりした味わいが好きな方は「IPL」がおすすめです。

アサヒ ビアリー IPA STYLEは妊娠中や未成年でも飲める?

アサヒ ビアリー IPA STYLEは、微量ながらアルコールが含まれるため、妊娠中の方や未成年の方は飲用をお控えください。

アサヒ ビアリー IPA STYLE以外のおすすめIPAビール2選

アサヒ ビアリー IPA STYLE以外のおすすめIPAビール2選

今回紹介している「アサヒ ビアリー IPA STYLE」以外にも、多くのIPAのノンアルコール・微アルコールビールが販売されています。

ここからは、とくにおすすめのノンアルコール・微アルコールビールを2つ紹介します。

7 Hop 7 Grain DDH IPA |後味の強い苦みがたまらない

7 Hop 7 Grain DDH IPA
出典:公式HP

7 Hop 7 Grain DDH IPは、7種類の穀物と7種類のホップを組み合わせたIPAスタイルのノンアルコールビールです。

トロピカルフルーツのアロマとフレーバーを感じながらも、後味にはIPAの苦みがしっかり残ります。

ノンアルコールビールなので、仕事が煮詰まって気分転換したい時にもぴったりです。

GRAPEFRUIT NON ALCOHOLIC IPA |グレープフルーツの爽やかな香りと味わい

GRAPEFRUIT NON ALCOHOLIC IPA |グレープフルーツの爽やかな香りと味わい
出典:公式HP

GRAPEFRUIT NON ALOCOHOLIC IPAはその名の通り、グレープフルーツの爽やかな香りが特徴の微アルコールビールです。

ホップの苦みとフルーティーな風味がマッチし、さっぱりとした味わいです。

軽やかで飲み口もよいので、

「天気のいいお昼時に庭に椅子をセッティングし、GRAPEFRUIT NON ALOCOHOLIC IPAを片手にリラックスする」

このような贅沢な休日を過ごすのもよいでしょう。

アサヒ ビアリー IPA STYLEは苦み好きなら一度は試してみたい微アルコールビール

アサヒ ビアリー IPA STYLEは苦み好きなら一度は試してみたい微アルコールビール

今回は、アサヒ ビアリー IPA STYLEの味や特徴、シリーズ商品との比較を紹介しました。

アサヒ ビアリー IPA STYLEは、IPA特有の苦みや飲みごたえをしっかりと感じられる微アルコールビールです。

ビールの苦みが好きな方やガツンとした飲みごたえが好きな方は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

また、世界中では微アルコールの他にもアルコール分0.00%のノンアルコールビールも多数販売されています。

以下のページではノンアルコールビールについて詳しく紹介しているので、興味のある方はぜひ合わせてご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ノンアルコールビール事業担当。ノンアルコール・ローアルコールビール専門メディアのAlldropでは商品の写真撮影やレビュー記事を執筆。まだ日本では知られていない海外のノンアルコールビールや醸造所の情報をお届けし、様々な価値を提供できればと思います。

コメント

コメントする

目次
閉じる